この記事は約5分で読めます。
au携帯ユーザにおすすめ!スマホ割引適用可能なauひかりの特徴を紹介
NTTが管理している光回線とは別に独自に敷設した光回線を使ってサービス提供をしているauひかり。
auひかりに対して、以下の11個の観点で分析をします。
- 光回線の種類
- 対応エリア
- 下り(ダウンロード)速度と上り(アップロード)速度
- ping値
- 回線の安定性
- サポート体制
- 提供サービス
- スマホセット割
- 月額料金
- キャンペーン
- 工事料金
さらに、3年間利用した際の料金シミュレーションを行い、本当にau携帯ユーザにとっておトクなのかを検証します。
光回線の種類
auひかりはKDDIが管理する光回線を利用したサービスです。
NTTが管理する光回線とは別となり、KDDIが独自に管理している光回線です。
対応エリア
独自回線となるため、NTT回線とは提供範囲が異なります。
対応エリア検索はこちら
※エリア確認で検索することができます。
回線速度
独自回線のため、ギガタイプの場合、戸建ては450Mbps以上、マンションでも180Mbps以上出ており、どの使用用途でもストレスなく使用することが可能です。
Ping値も20ms以下のため、オンラインゲームでもストレスを感じることなく実施できると思います。
光回線 | タイプ | 最大通信速度 (上り/下り) | 実測値 (上り/下り) | Ping値 |
---|---|---|---|---|
auひかり | 戸建住宅 | 1Gbps/1Gbps | 460Mbps/510Mbps | 18ms |
集合住宅 | 183Mbps/255Mbps | 19ms |
実測値は「みんそく(https://minsoku.net)」より引用
信頼性
回線の安定性
独自回線なので、IPoE方式にこだわる必要はないですが、IPoE方式となる「IPv4 over IPv6」に対応しているプロバイダを選択すると安心です。
サポート体制
インターネットやメールソフトやセキュリティソフト設定などのインターネット関連の設定サポートを1回2,000円で受けられます。
提供サービス
- 電話サービス
・550円と一般加入電話より月額料金がおトク
・全国一律8.8円(3分)、携帯電話17.6円(1分)、国際電話(アメリカ)9円(1分)
・番号移行費を支払えば同じ電話番号を継続して使用可能
・従来のIP電話と異なり抜群の音声品質でノイズは無し
・「迷惑電話防止」や「一回線で複数の電話番号を利用可能」などのオプションサービス - テレビサービス
・専用端末に接続するだけで視聴可能
・オールジャンルパック(月額:2,728円)
・最大46チャンネルが見放題
・地デジ/BSは視聴不可 - 無線LANサービス
・auスマートバリュー適用でWiFiルーターを無料でレンタル
・WiFiルーターによりWiFi接続が可能
・全国に広がるau Wi-Fiスポットで外出先でもワイヤレスでインターネット利用可能 - auでんき
・電気使用料金に対してPontaポイント付与
・auひかりやauスマホと請求をまとめることができる
スマホセット割
au携帯を契約している家族全員の月額使用料から、永年最大1,100円を割引。
※対象料金サービスにより1,100円または550円の割引
料金
基本料金
3年契約と2年契約と契約期間なしの3種類のプランがあります。
※契約期間内に途中解約すると解約手数料が取られます。
【プラン一覧】
2022年6月現在のプランは以下の通りです。
※エリアが限られているため、ホームⅤ、ホームⅩは紹介対象から除外
マンションギガ : マンション共用部分まで光ファイバーを引き込む
マンションミニギガ : 自宅まで光ファイバーを引き込む(3階以下かつ総戸数が8戸以上)
タイプ | プラン | 月額料金 |
---|---|---|
戸建住宅 | ずっとギガ得プラン(3年契約) | 5,610円 |
ギガ得プラン(2年契約) | 5,720円 | |
標準プラン(契約期間なし) | 6,930円 | |
集合住宅 | ギガ | 4,455円 |
ミニギガ | 5,500円 |
キャンペーン
2022年6月現在のキャンペーンは以下の通りです。
キャンペーン詳細はこちらの特典一覧から確認できます。
- 公式キャンペーン
・他社からの乗り換えで違約金が発生かつ条件を満たすと最大55,000円相当額をauPAY残高にチャージ
・毎月の工事費の分割払金額分を月額使用料から割引 - 代理店キャンペーン
・代理店指定プロバイダ+指定オプション契約で25,000円キャッシュバック
・代理店指定条件で申し込みをすると最大41,000円キャッシュバック
・ずっとギガ得プラン+電話サービス+auスマートバリュー申込で10,000円相当額をauPAY残高にチャージ
工事料金
41,250円を分割払い(36ヶ月の場合、月額1,178円)
※現在、キャンペーンで毎月の分割払金額分を月額使用料から割引するため、実質無料
料金シミュレーション(※諸経費除く)
auひかり+光電話を3年間継続して利用した際の携帯キャリア別の料金シミュレーションです。
携帯キャリアを持っている家族が1人と場合と2人の場合の2パターンでシミュレーションしています。
戸建住宅
NTTドコモ | SoftBank | au | 楽天 | UQモバイル | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1人 | 2人 | 1人 | 2人 | 1人 | 2人 | 1人 | 2人 | 1人 | 2人 | |
月額料金 | 217,800円 | |||||||||
契約事務手数料 | 0円 | |||||||||
光電話月額料金 | 19,800円 | |||||||||
工事料金 | 41,250円 | |||||||||
キャンペーン割引 | 107,250円 | |||||||||
スマホセット割 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 39,600円 | 79,200円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
合計 | 171,600円 | 171,600円 | 171,600円 | 171,600円 | 132,000円 | 92,400円 | 171,600円 | 171,600円 | 171,600円 | 171,600円 |
※2022年9月現在の料金、キャンペーンに基づき実施
集合住宅
NTTドコモ | SoftBank | au | 楽天 | UQモバイル | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1人 | 2人 | 1人 | 2人 | 1人 | 2人 | 1人 | 2人 | 1人 | 2人 | |
月額料金 | 180,180円 | |||||||||
契約事務手数料 | 0円 | |||||||||
光電話月額料金 | 19,800円 | |||||||||
工事料金 | 33,000円 | |||||||||
キャンペーン割引 | 99,000円 | |||||||||
スマホセット割 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 | 39,600円 | 79,200円 | 0円 | 0円 | 0円 | 0円 |
合計 | 133,980円 | 133,980円 | 133,980円 | 133,980円 | 94,380円 | 54,780円 | 133,980円 | 133,980円 | 133,980円 | 133,980円 |
※2022年9月現在の料金、キャンペーンに基づき実施
まとめ
対応エリアは全国であり、だれでも申し込み可能です。
回線速度も申し分ありません。
3年間のシミュレーションをしてみると、au携帯ユーザが家族内に2人以上いれば最も安い光回線になりますが、1人の場合は他と比較してみたほうが良いかもしれません。
尚、3年以上継続して使用する場合、どこかのタイミングでauひかりが一番安くなると思います。
au携帯ユーザが2人以上いる人は、こちらから申し込みください。
au携帯ユーザが1人しかいない人は、地域によって最もおトクな光回線が異なりますので、↓の記事をお読みください。

コメント